1月を楽しむ3つのおうちごと
皆さま、明けましておめでとうございます。
2023年始まりましたね。
毎年意気揚々と「今年は○○しよう!まずは今年の目標を考えよう!」と思う元旦ですが、
あっという間に数日過ぎてしまいます。
昨年のお正月は離乳食を食べていた娘ももうすぐ2歳
おせちらしいものを。と妹と一緒に作りました。
真っ先に海老!
皆さま、新しい1年を健康で過ごせますように。
本題に入ります。
1月を楽しむおうちごと
【1、今年のテーマ・やりたいことを書き留める】
冒頭にお話ししました通り、私自身に言えることですが・・・
目標と言ってしまうと、
達成した?していない?
になってしまいそうなので、
どんな暮らしをしたいか?
どんな心の状態で過ごしたいか?
などテーマを決めるのは如何でしょう。
どんなお家を建てたい?
どんなインテリアを追加したい?
欲しいものリストでも良い
行きたい土地でも良い
頭の中で思い描く自分と家族の
『少し未来のこと』を書き留めておくことがおすすめです。
情報過多、デジタルになりがちな時代ですが
手書きこそ振り返りやすく、思い描くライフスタイルに繋がりやすいように思います。
私自身やりたいコト、食べたいモノ、行きたいトコロ、
たくさんあり過ぎて頭の中がパンクしそうですが、
今年は自分の時間を有意義に(少しでも)過ごしたいです。
仕舞い込んでいたカリグラフィーのお道具
手の届く見える場所に出して、練習再開したいと思っています。
書道のようで、集中できるのが好きです。
【2、お散歩で心と身体を整えよう】
おうちごとでは無いですね。。
新しい年の始まりこそ、一番気合を入れやすい時期ですね。
リモートワーク、オンライン○○など、お家の中で過ごしながら活動できる昨今
通勤通学の必要がなくなったり、ネットショッピングが増えお買い物に行く機会も減っていますよね。
以前「人間も動物、動かないと身体は錆び(=酸化)、焦げ(=糖化)てしまう」と聞いてドキッとしました。
歩くということは全身運動であり筋肉の運動、骨の運動。
動かすことで血流が良くなればさまざまなホルモンも分泌されて身体に良いのだとか。
歩くことで起こる"いいこと"
1、脂肪を燃焼させる
2、ストレスを緩和する
3、精神を安定させる
4、免疫力を高める
5、睡眠の質を上げる
6、やる気や記憶力を高める
7、老化の原因になるホルモンが減る
酸化、糖化、ホルモンの変化という三大老化も歩行により遅らせることが出来るなんて!!
やるしかない。
日々の日課にしたいです。
学生の頃とは違い体育の授業もないので嫌でも身体を動かす機会が減り、
歩こう!走ろう!と思いつつ今日は寒いから〜、暑いから〜と理由をつけていました。
形から入りたい私はウェアを用意しジムに通うも。。というのが今まででした。
見た目の問題はさておき、
それ以上に健康維持の為に運動は必要だと感じる30代後半
お散歩はじめます。
春のお花が並び始めて大好きなアネモネとラナンキュラスを持ち帰ったお散歩初日でした。
この機会に南区のお気に入りのお散歩コースを見つけて、またご報告いたします。
【3、お家カフェで立ち止まる】
年末年始
というよりもその前から走り続けている方も多いのでは?
私もそのひとりです。
1月、通常営業の合間に小休憩をぜひ。
暴飲暴食が続いた数週間、お家でゆっくりしましょう。
先日1歳の子ども達と一緒にクッキーを焼きました。
米粉、お塩、メープルシロップ、バターのシンプルな素材で子どものおやつにもピッタリです。
型抜きが楽しそうでした。
子どもが寝ている隙に、
お仕事の合間に、
お気に入りの場所でゆっくりと。
ザクザク系の米粉クッキー、美味しかったです。
皆様も年末年始の疲れを癒してくださいね。
では、また来月。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房手ごころ』にお気軽に相談ください。